TOEICって就職に役立つの?
英語嫌いなんだよね、、、
総合的に見て役立ちます!
965点の私の実例も紹介します
「TOEICって就活に役立つの?」
「TOEIC900点以上でスカウトいっぱい来るの?」
「TOEICの点数は何点を取れば就活で有利?」
就活が始まり、TOEICについて悩んでいる大学生多いと思います。
エントリーシートを見るたびに「TOEIC」の欄があり受験しなきゃ!と内心びくびくしているかもしれません。
この記事ではTOEIC965を取得している私が、
- TOEICは就活に意味がないのか?それとも無双できるのか?
- TOEICの点数は何点を取れば就職で有利なのか
- いつまでにTOEICを受験しておくべきなのか
について解説していきます。
就職の為にTOEICを受験しようとしている大学生は必見です!
この記事を読んで得られること
- TOEICが就職で意味あるのかどうかわかる
- 就職で必要なTOEICの点数が分かる
- TOEICの勉強法と参考書が分かる
TOEICは就職に必要?【効果を検証してみた】
TOEICが就職に役立つという実体験みたいなのないの?
勿論あります。
実際に逆求人スカウトサービス(ダイレクトリクルーティングサービス)
で何社からも連絡をいただきました!
それではTOEICは就職に必要なのかについて実体験やみなさんの声から解説していきます。
- TOEICの点数でスカウトが来た話
- TOEICで無双?皆さんの声
TOEIC965点でスカウトが来た
「TOEIC965を取るうえで多様な観点から情報を取って学んでいた経験」
「中でも英語学習への取り組みは印象的で、『正しい方向に十分な時間努力を積み重ねる』ことにより、TOEIC965を記録されたとは恐れ入りました。」
まずは私の実体験です。
私はTOEIC965点を持っていて、ある逆求人サービスでTOEIC965点と記載しています。
そうすると、超有名企業の方からスカウトをいただけました。
どちらの企業も皆さんが一度はきいたことのある超有名企業です。
(一通目は、エ〇ジャパン。二通目は、価格〇ットコムの親会社です)
100社以上からあなたが欲しいと言われた最強の逆スカウト型就活【再現性低すぎ】
— げんそー@純ジャパバイリンガル早大生 (@gensoueng) October 31, 2019
①早稲田に入学
➁サークルで幹部
③大3までにTOEIC965取得
④サイトなどでコンテンツ発信
⑤スカウトサイトに早期から登録
⑥5サービス合計100社以上から声がかかる
貴方も試してみては⁈ pic.twitter.com/HDM0jMcgzx
このようにTOEICで高得点を取得していると、企業の方から歩み寄ってきてくれます。
わざわざESを書くのが苦手な私にはぴったりでした。
学歴でフィルターついてて高学歴は有利らしいけど、あなたはもしや?
早稲田という大学に通っています。
早稲田×TOEIC965はかなり強いですね。
勿論、スカウトをいただくにあたって学歴は関係してきます
(サービスの企業画面では大学ごとの検索が可能)
ですので、誤解を与えないためにも私は早稲田に通っていることを明示しておきます。
それでもTOEICで高得点を取得し、プロフィールで適切にアピールすると多くの企業の目に留まりスカウトされるということがわかったと思います。
私が登録しているサイトは
「オファーボックス」
です。
- 就活生の四人に一人が登録(12万人以上)
- 利用企業5000社以上(マイクロソフトや経産省、資生堂や日産なども)
- 学生のオファー受信率93.6%
3分で登録完了し、一切料金はかからずに有名企業からスカウトをもらえるのでお勧めです。
TOEICで就活を無双?みんなの声
就活でTOEICは活きるのか?
— ひたごり@就活と留学ブロガー (@hitagori135) January 16, 2020
人事じゃないので、英語力は絶対重視されるとは言い切れませんが、高得点を取るに至った努力の過程は評価されるはずです🤗
また、700越えれば大体上位30%、800越えれば大体上位15%以上です!
TOEICのスコアを取るだけですごい人って錯覚も起こせます!レッツハッタリ! pic.twitter.com/cTRgpB58Gf
TOEICほど、就活/入社後に非常にコスパの良い錯覚資産はないです。
— けん坊@商社&IT (@kenboo_biz) December 25, 2019
単体では意味ないけど、集団面接/入社後の希望面談では有利。
例えば普通の学生5人の中から1人選ばれるには、定性的な面接感の好み・社風のフィット感は練習で作れるし、
定量的なTOEIC(SPI)は理想900点あれば一歩抜け出られます。 https://t.co/uXn07ucDMy
TOEICは就活で役に立たないです。
— サラパオ (@earlyretireFIRE) November 24, 2019
就活を少しでも有利にするためにTOEICで720点のスコア取ったんですが、全く役に立たなかったですね。
面接で「君はTOEIC取って何がしたいの?」って言われた時点でダメだなと思いました。
受ける会社によるとは思いますが。
「就活で有利になるためにTOEICや簿記の資格勉強してます。」
— 奈良 高志🔆未来の起業家凡人 (@takasudayooo) November 6, 2019
よく聞くこの言葉。
俺からしたら疑問しかない。
もっともっと、”個体”としての「魅力」や「存在理由」を研ぎ澄ましていった方がよっぽど就活で役立つし、後悔しない進路選択ができると思うよ。
TOEICは意味がないという方や、有利に働くという方までいますね。
ただTOEIC単体だけだとはっきり言ってあまり意味はないと言えます。
ないよりはあった方が魅力的に見えるのがTOEICですね。
企業によってはTOEICの点数で足切りを行っているところもあります。
結局TOEICは就活に意味があるの?
効果ありますが、それほど強力ではないです。
TOEICは確かに重要だけど重要じゃない
「TOEICは確かに重要だけど、さほど重要ではない」
確かにTOEICは、採用プロセスで加点されたり応募資格をクリアできたりします。
しかし、TOEIC900点以上を持っているからただそれだけの事実では採用されません。
TOEICはただの加点対象です。
それ以上でも以下でもありません。
水戸黄門の印籠のように、それだけで相手(面接官)を屈服させるものではありません。
重要なのは、
TOEICを通じて何を学び取り現在その経験をどう生かしているかを説明できることです。
参考までに私がスカウトサービスのプロフィールで記入しているガクチカです。
TOEICを勉強している最中に意識していたことを、このように抽象化して書き、それを踏まえ現在につなげていることを書きました。
自分の経験や価値観、考え方を伝えるための一つの手段としてのTOEICです。
70%以上の企業がTOEICを参考にする?
toeicが実際に就活で有利なのかをデータで解説します。
によると70%以上の企業がTOEICを参考にしているとのことです。
就職試験でTOEICスコアを参考にするかしないかでは多くの企業が、「参考にしている」ことがわかります。
- 参考にしている:27.6%
- 参考にすることがある:41.7%
- 参考にしていないが将来はそうしたい:14.0%
- 参考にしていないし今後もその予定はない:11.4%
- 無回答:5.3%
結論としてTOEICは就職活動において、
- ないよりはあった方がいい
- 志望する業界や企業、職種による
といえます。
TOEICは就活に意味ないはずがなかった
実は自分が経営者になって、採用するとなった時に、TOEICや学歴は重要だなと実感しました。
その理由として、少人数の応募であれば一人ひとりをじっくり見ることができますが、大人数の応募になった場合、一人ひとりの履歴書を見る時間が減るということです。
やはり、履歴書を見た時にTOEIC965点とか、英検1級、東大卒などのように一般の人がしたことをない経験を持っているというのは大きいなと感じました。
TOEICで有利になる企業は競争率が高い企業
やはり、TOEICの点数のように、自分の頑張りや結果を数値化できるものを持っているのは強いです。
特に有利になるのは応募数が多く競争率が高い企業です。
TOEIC895以上の割合は上位3.4%と言われていますしTOEICの偏差値で紹介していますが、TOEIC900以上は早慶レベルの偏差値となっています。
書類を見る上で、グッと引き寄せられるポイントとなるでしょう。
◾️女性の楽な仕事おすすめ
上記ページでは、楽な仕事についても紹介されています。TOEICで特別なスキルを持った状態で楽な仕事をするのも良いですよね。
就職や就活でTOEIC何点を取ればいいの?
TOEICは結局何点取ればいい基準みたいなのある?
一つの基準としては、700点以上ですね。
就職で有利になるTOEICの点数
TOEICは何点以上からが評価されるの?
という質問にデータから答えていきます。
TOEICの点数と割合・偏差値についてまとめた表です☟
900~990 | 約3%~ | 偏差値68~ | 945で英検1級 |
800~895 | 約13%~ | 偏差値61~ | |
700~795 | 約27%~ | 偏差値56~ | 785で英検準1級 |
600~695 | 約46%~ | 偏差値51~ | |
500~595 | 約68%~ | 偏差値45~ | 550点で英検2級 |
400~495 | 約85%~ | 偏差値39~ |
- 900以上が約3%で偏差値68
- 800以上が約13%で偏差値61
- 700以上が約27%で偏差値56
- 600以上が約46%で偏差値51
偏差値56というとそれなりに高いですよね。
偏差値56がTOEIC700点となります。
偏差値でいうと60を超えるのが、TOEI800点以上です。
このように偏差値で見ると、大体どのくらいのスコアが評価されるのか体感的に分かるのではないでしょうか?
・履歴書に書ける点数は600点
引用元:国際ビジネスコミュニケーション協会
・商社など海外部門を持っている会社は約700点
・海外出張に行って仕事をするには800点以上
評価されるくらいのスコアを取得したいのなら最低でも700点以上を取得しましょう!
TOEICで足切りなどのスクリーニングをする会社
上の画像は、TOEICにより何かしらのスクリーニングや加点を行っている企業の一例です。
これを参考にしてもらえれば、大体TOEICで何点を取ればいいのかがわかりますね。
英語力の推奨レベルは、入社時までに、TOEIC 600点相当の英語力を有していることとなります。詳細は採用担当者にご相談ください。 ( 日本IBM新卒採用ページより )
「応募資格」
国内外の大学院修士課程・博士課程の方も応募可能-基礎的な英語力のある方(TOEIC換算800点以上)(ユニリーバ・フューチャー・リーダーズ・プログラム365 通年採用より)
TOEICスコアが選考に影響することはございません。ただし、ご入社までに800点を取得いただくことが必要です。内定後も弊社より800点取得に向けてのサポートを行っております。 (楽天新卒採用FAQより)
TOEICでの所定の点数以上が応募資格となる会社はこのように存在しています。
このほかにも多くの会社がTOEICを応募資格や加点対象にしています。
「いったいTOEICのスコアや点数はどのくらいの難しさなの?」
という方は、
をご覧ください!
TOEICの各スコアの難易度を英検などとの比較から解説しています。
いつまでにTOEICの点数を用意すべき?
就活ではいつまでにTOEICの点数を用意しておくべき?
大学3年/修士1年の9月までに用意しておくといいですよ
TOEICを就職で生かしたい方は、大学3年または修士1年の9月までに用意しておきましょう。
もちろんいつまでに目標点数を取るべきかは、志望企業によります。
- 外資系⇒大学3年の5月
- 日経ベンチャー⇒大学3年9月
- 日経大手⇒大学3年1月
が大体の目安になります。
TOEICの勉強を行う時期は、自分の志望するところに合わせて行いましょう。
TOEICを就職で活かしたい大学生へ【参考書紹介】
TOEICは実際どのように勉強していけばいいの?
おすすめの参考書や勉強法知りたい
965を取得した私のおすすめ参考書やアプリをまとめました!
TOEIC対策で一つだけ選べるとしたら、私のおすすめは
です。
料金 | 月2980円 |
対象レベル | TOEIC400-860 |
問題数 | 4000問 |
スキル | リスニング・リーディング |
無料体験 | 7日間 |
スタディサプリTOEIC はTOEIC対策で一番おすすめするアプリです。
TOEIC対策に必要な勉強のすべてをスマホ一台でできます。
特に英文法学習ができるコンテンツがかなり充実しています。
83の基礎英文法講義で初心者からでもしっかり学習していくことができます。
レッスンは、私もかなりお世話になった「関先生」が担当しています
「丸暗記からの脱却」をコンセプトでレッスンをしているので、かなり分かりやすいです。
実際に私もこの先生のおかげで、TOEIC965を取れるまでになりました。
- 英文法のインプット⇒83のレッスン
- TOEIC専用対策⇒150レッスン
- アウトプット⇒4000問のTOEIC問題集
- リスニング⇒ディクテーション・シャドーイング機能
英文法のインプットやTOEIC対策は合計230本以上の神授業で学習でき、アウトプットは合計4000問の問題で学習できます。
リスニングの学習機能も充実していて、スマホで
「ディクテーション」
「シャドーイング」
「発音録音&確認」ができます。
高い質のインプットと豊富なアウトプットができます。
有料(月2900円)になってしまいますが、一番おすすめできるアプリです。
飲み会1回の料金で、将来の年収を何百万円も上げれるとしたらかなり安い買い物ですよ
スタサプTOEICかなり魅力的!
他にもTOEIC対策できる問題集やアプリを知りたい
TOEIC対策に効果のあるアプリや参考書は別記事で解説しています
TOEIC対策に効果的なアプリや参考書は↑の記事でもっと詳しく解説しています。
無料で出来る教材もありますのでぜひやってみましょう。
TOEIC×就職まとめ
以上がTOEICが就職に役立つかについてでした。
結論としては、
TOEICは確かに役立つ。しかしそれが採用の決定打にはならない。
です!
TOEIC高得点を取得したら、
などのスカウトサービスを登録してスカウトを待つのはありですね。
(高得点を取ってなくても、プロフィール次第でスカウトもらえますよ)
オファーボックスは無料で出来ます。
登録するかどうかはあなたの自由ですが、確実に就活が楽になりますよ
コメント