
英語初心者なんだけど、本当にオンライン英会話始めても大丈夫なのかな?

沈黙が訪れないか心配。
本当に英語話せるのか心配。
その気持ち分かります!オンライン英会話は英語初心者でも全然大丈夫ですよ◎
「全然英語話せないけど、本当にオンライン英会話やっていいのかな?」
「授業中に沈黙が訪れたり、全然話せなくなってしまったらどうしよう」
「オンライン英会話って継続したら割高なんじゃないのかな?」
英語が話せるようになりたいけど、本当にこんな自分がオンライン英会話してもいいのかなと思われている方多いと思います。
確かに、いきなり英語を使うってなったら怖くてなかなか踏み出せませんよね。
しかし、安心してください。
オンライン英会話は初心者でも問題なく勉強していけます!
この記事では、現役オンライン英会話講師かつ16社のオンライン英会話を実際に体験した私が初心者にお勧めのオンライン英会話を解説していきます。
オンライン英会話の選び方のコツや勉強法なども書いていくので、この記事を読めばオンライン英会話への不安が消え無料体験レッスンへと一歩踏み出すことができます。
初心者にお勧めのオンライン英会話6選【選び方も解説】


今回紹介するオンライン英会話は6社?
一覧で見たい!

今回は6社を紹介&解説します!
自分に合ったオンライン英会話を選びましょう
英語初心者向けのオンライン英会話6選
1レッスン価格 | レッスン時間帯 | 講師 | 無料体験 | |
レアジョブ英会話 | 212円 | 6-25時 | フィリピン | 2レッスン |
DMM英会話 | 216円 | 24時間 | 120ヵ国 | 2レッスン |
Kimini英会話 | 200円 | 6-24時 | フィリピン | 10日間 |
vipabc | 1700円~ | 24時間 | ネイティブ | 1レッスン |
hanaso | 219円 | 6-25時 | フィリピン | 2レッスン |
イングリッシュベル | 443円 | 24時間 | フィリピン | 2レッスン |
今回紹介するのはこちらのオンライン英会話6社です。
「英語初心者に必要なインプットができる・レッスン価格が安い・教材や講師が初心者に優しい」
を重視して選びました!
- レアジョブ英会話 ⇒安い値段でもしっかりレッスンを受講したい方にお勧め。
- DMM英会話 ⇒ インプットをしながら勉強法を確立したい方におすすめ。英単語アプリや8000を超える豊富な教材・プラスネイティブプランだと日本人講師も!
- Kimini英会話 ⇒教材を重視する方におすすめ◎教材が見やすく、小学生の英語から勉強できる!
- vipabc ⇒通学制さながらの本格的な講義を受けたい方におすすめ!
- hanaso ⇒自主学習もしっかりやりたい方におすすめ!オリジナルのhanasoメソッドで効果的な復習ができる。
- イングリッシュベル ⇒英語の勉強法で迷いたくない方におすすめ!DMEメソッドで4分の1の速さで学習できる

英語初心者の人は、どういう基準でオンライン英会話を選んだらいいの?

オンライン英会話を選ぶ際に超重要な基準を解説します!
失敗しないオンライン英会話の選び方
「初めてオンライン英会話を受講してみたけど、なかなか継続できなくてやめちゃった」
「勢いで契約しちゃったけど、料金とか講師が合わない」
オンライン英会話を始めてこのような失敗をしたくないですよね?
ここではオンライン英会話選びで失敗しないために重要な、4つの基準をご紹介します!
様々なオンライン英会話を無料体験する中でこの基準をもとに自分に合ったものを選んでいきましょう。
- オンライン英会話をする目的は?
あなたがオンライン英会話をする目的は何ですか?ビジネス英語ですか?資格試験の対策ですか?それとも海外旅行のための日常英会話ですか?
オンライン英会話はそれぞれどのような英語を習得できるのかスクールごとに特性があります。
まずは自分が習得したい英語は何なのか?について考えてみましょう。
ビジネス英語を学びたい方は、
ビジネス英語ならこの5つのオンライン英会話【全部体験済み】
をご覧ください。
あなたが読んでいるこの記事では主に、日常英会話ができるオンライン英会話スクールについて解説していきます。
- 料金はサービスに見合っているか?
「1レッスン120円!業界最安値!というスクールに入ってみたら講師はなまりがひどいし、いつも雑談ばかり。テキストもしょぼい」
そんなことにならないように、「安い!」という感情に突き動かされないようにしましょう。
安いだけではなく、本当にそのオンライン英会話スクールで英語が話せるようになるのかを考えましょう。
安くてコスパのよいオンライン英会話スクールについては、
「オンライン英会話安い」で検索したあなた!おすすめ格安スクールを6つ比較して解説します。
で解説しています。
- 講師の質や数、国籍は?
オンライン英会話を選ぶ際には、「講師」がやはり重要ですよね。
講師の採用基準やどのような特徴があるのか、実際のレッスンでは文法の間違いなどを分かりやすく説明してくれるかなどをチェックしましょう。
またスクールによっては講師数が少ないにも関わらず生徒が多すぎてなかなか予約が取れない!ということが発生します。
なので講師の人数と生徒の人数の差があまり離れていないところが望ましいですね。
そして、最近のオンライン英会話では日本人講師やネイティブ講師がいるところも存在します。
英語を習い始めたばかりの方は、日本人講師がいるところがおすすめです。
ネイティブ講師は発音や現地の文化などを学ぶにはいいですが、コミュニケーションができず充実したレッスンができないということも起こります。
おすすめの日本人講師がいるオンライン英会話やネイティブ講師がいるスクールは↓で解説しています。
- インプットはできるか?
「レッスンはいっぱい受けているのになかなか英語が身についてこない」
そんなことがないように、受講するオンライン英会話ではきちんと基礎知識を身に着けることができるのかを見極めましょう。
教材以外の学習サポートは充実しているか?
単語や文法を覚える仕組みは充実しているのか?
レッスンを受けっぱなしにしない仕組みになっているのか?
を重視してオンライン英会話を決めましょう。
今回紹介するオンライン英会話は、基礎知識をインプットし定着させる学習機能を持ったものばかりなので安心してください

- 目的
- 料金
- 講師
- 学習機能
を頭に入れて自分に合ったオンライン英会話はどれなのかを無料体験しながら見つけていきましょう。
それでは初心者におすすめのオンライン英会話を紹介していきます!
おすすめの初心者用オンライン英会話6社を徹底解説【全部体験済み】

ここからは初心者にお勧めのオンライン英会話を一つ一つ解説していきます!
すべて無料体験できるので、すきなものから気軽に試していきましょう。
レアジョブ

レッスン端末 | スカイプ、独自環境 |
一回当たりのレッスン料 | 212円 |
無料体験レッスン | 2レッスン |
講師数 | 6000人以上 |
レッスン時間帯 | 6-25時 |
予約締切時間 | 5分前まで |
支払方法 | クレジットカード |
講師の国籍 | フィリピン人 |
レアジョブ英会話 は英語初心者におすすめできるオンライン英会話です。
初心者にお勧めの教材は3つあります!
- オンライン英会話準備:20レッスン
- 日常英会話:380レッスン
- 発音:20レッスン
オンライン英会話の基本的な受け方や使えるフレーズをレッスンにした「オンライン英会話準備」や日常会話はもちろんのこと「発音」レッスンもあります。
講師は、採用率1%から選ばれたフィリピン人講師です。
ビジネス英語プラン月10800円では、採用率1%の門を潜り抜けた6000人以上の講師のさらに10%のトップ講師からレッスンを受講できます。
また月980円の安心サポートプランを契約すると、英会話習得のノウハウを持つ日本人スタッフが15分間のカウンセリングをしてくれるなど英語初心者でもしっかり学習していけます。

累計60,000回以上のカウンセリング提供実績、累計3,000万回のレッスン提供実績を持ったレアジョブ。
圧倒的な指導経験により、レアジョブは学習者に最適なアドバイスができます。
プランは、月8回プランがありオンライン英会話をお試しでやってみようという方も気軽に始められます。

初心者の方でも月8回から気軽に続けられるので、かなりおすすめできるオンライン英会話です!
DMM英会話

レッスン端末 | スカイプ |
一回当たりのレッスン料 | 216円 |
無料体験レッスン | 2レッスン |
講師数 | 5213人 |
レッスン時間帯 | 24時間 |
予約締切時間 | 15分前まで |
支払方法 | クレジットカード |
講師の国籍 | 120ヵ国から(内フィリピン人40%) |
DMM英会話 は英語初心者でも基礎からしっかり勉強できるオンライン英会話です!
教材数はなんと8000を超えており、発音・文法・語彙からしっかりと学ぶことができます。
またDMM英会話会員になると、通常なら1カ月1500円程度かかってしまう単語アプリiknowを無料で使うことができます。
iknowでは、TOEIC用英単語(470-990・日常英単語4000単語800フレーズ・ビジネス英語27コースが収録されているので英語の学習に必要不可欠な英単語をしっかり学ぶことができます。
講師は120ヵ国から集まっているので、多様な価値観を持った方と話すことができます。

もう一つの講師の特徴としては、「日本人講師やネイティブからのレッスンを受けれる」ことです。
英語の勉強法や詳しい文法のレッスンを受けたいときは日本人講師に。
発音や文化を知りたいときはネイティブ講師に。
といった具合に自分の好きなようにレッスンを組み立てることができます。
「プラスネイティブプラン」を契約すれば月15800円で毎日1回120ヵ国の講師からレッスンを受講することができます。

料金プランが毎日しかないのが残念ですが、インプット教材の豊富さと講師の点から初心者にもおすすめできるオンライン英会話です!
kimini

レッスン端末 | 独自環境(スカイプ不要) |
一回当たりのレッスン料 | 200円(毎日1回プラン) |
無料体験レッスン | 10回 |
講師数 | 370人 |
レッスン時間帯 | 6~24時 |
予約締切時間 | 15分前まで |
支払方法 | クレジットカード |
講師の国籍 | フィリピン人 |
Kimini英会話 は、英語初心者の方に特にお勧めのオンライン英会話です。
おすすめの理由としては、「教材」と「学習システム」があげられます。
kimini英会話の教材は、英語初心者の方のために作られているものが多いです。
小学生コース・中学生コース・高校生コース・発音コースと、基礎から着実に学ぶことができます。
教材は「学研」が作成しているのでかなり見やすくなっています。

また学習機能として「予習復習」のシステムが取り入れられているので、レッスンを受けっぱなしにしない仕組みが整っています。
料金プランは 、平日9~18時 毎日1レッスン受講でき月額3278円というライトプランがあり気軽に始めることができます。

10日間無料でレッスンをたいけんできるので、じっくり入会を決めることができます!
vipabc

レッスン端末 | 独自サービス(アプリから受講可能) |
一回当たりのレッスン料 | 約2000円(1レッスン45分) |
無料体験レッスン | 1回 |
講師数 | 30000人以上 |
レッスン時間帯 | 24時間 |
予約締切時間 | 4時間前まで |
支払方法 | クレジットカード,銀行振込 |
講師の国籍 | 80か国を超える国から |
vipabc はレッスン料金が高いのですが、英会話教室がそのままオンライン英会話になった感覚で英語を勉強できます。
教材はかなり充実していて、講師は3万人以上の国際英語教授資格を持つ本物のプロ講師のみです。
レベルは12段階で分かれていて、無料体験レッスンの際にプロ講師が的確に英語レベルを見抜いてくれます。

実際に英検一級・TOEIC965点の私がレッスンをしてみた結果は、レベル9と判定されました!
vipabcでの英語レベル9になりました~
— げんそー@純ジャパバイリンガル早大生 (@gensoueng) December 6, 2019
cefrC1でもLV7-8とコーディネータの方は言っていたけど、LV9だったので良かった笑
にしても、まだあと3レベルも上があるという驚き
会話の為の文法能力が抜けてきてしまったのが露呈しているという事実….泣
レベルチェックテスト楽しい笑 pic.twitter.com/wAIHvNShxS
本物のプロ講師資格を持った講師から濃密なレッスンを受講できるのはvipabcだけです!
24時間いつでも受講可能で、スカイプ用なので自分のペースで忙しい方でも受講できるのでかなりお勧めです。

英会話教室並みのレッスンを受講したい!という英語学習初心者の方に特におすすめです
hanaso

レッスン端末 | スカイプ |
一回当たりのレッスン料 | 219円 |
無料体験レッスン | 2回 |
講師数 | 450名 |
レッスン時間帯 | 6~25時 |
予約締切時間 | 5分前 |
支払方法 | クレジットカード,paypal,銀行振込 |
講師数 | 450名 |
講師の国籍 | フィリピン |
hanaso も英語初心者の方におすすめできるオンライン英会話です。
教材はスタディサプリで有名な「関正生」先生が作っています。
自分自身も受験生のころには、スタディサプリで彼の作ったテキストとレッスンで勉強して、偏差値70になりました。

教材のレベルは全くの初心者からTOEIC700以上の上級者まで対応しています。
学習機能としては、
反復学習を重視した独自の学習メソッドである「hanaso メソッド」があげられます。
私も実際に体験したのですが、何度も復習をすることができとても学習効率が高いと感じました。
英語の学習はやはり何度も復習することが重要なので、英語初心者の方はhanasoメソッドで勉強法を習得しましょう!
お子様用のコースもあるので、子どもの英語学習にも使うことができます。

学習機能と教材の観点から、英語初心者にとてもおすすめできるオンライン英会話です!
イングリッシュベル

レッスン端末 | スカイプ |
一回当たりのレッスン料 | 443円(月40レッスンプラン) |
無料体験レッスン | 2レッスン(レベルチェック+実際のレッスン) |
講師数 | 94人 |
レッスン時間帯 | 24時間 |
予約締切時間 | 10分前まで |
支払方法 | クレジットカード(VISA/MC/JCB),paypal |
講師の国籍 | フィリピン人 |
イングリッシュベル は、英語の勉強法が分からない!という方におすすめできるオンライン英会話です。
学習機能およびテキストは、「DMEメソッド」というカランメソッドの進化版の英語習得法で勉強をできるオンライン英会話です。
DMEメソッドは従来の4分の1の速さで英語を習得ができると言われています。
DMEメソッドに従って学習していけば、25分のレッスンを単なる雑談に終わらせず濃密で中身のぎっしり詰まったレッスンにすることができます。
教材は、初めての英会話から子供用のクラス、ビジネス用まで様々なクラスがあります。

料金は1レッスン当たり、443円と高いのですがそれに見合ったレッスンを受講できます。
日本でDMEメソッドをオンライン英会話でできるのは、
イングリッシュベル だけなので、しっかりとしたメソッドで英語を勉強したい方はイングリッシュベルで勉強していきましょう。
dmeメソッドについては
カランメソッドとは?効果あるの?おすすめオンライン英会話も比較して解説
で詳しく解説しています。
レッスンは24時間受講可能で、停電が多いフィリピンでも安心してレッスンをできる通信環境がそろっています。

まずはDMEメソッドがどんなものなのか自分で体感してみるといいですよ!
オンライン英会話で英語初心者を脱出しよう!

以上が英語初心者に特におすすめのオンライン英会話でした。
ここまでまとめます!
- レアジョブ英会話 ⇒安い値段でもしっかりレッスンを受講したい方にお勧め。
- DMM英会話 ⇒ インプットをしながら勉強法を確立したい方におすすめ。英単語アプリや8000を超える豊富な教材・プラスネイティブプランだと日本人講師も!
- Kimini英会話 ⇒教材を重視する方におすすめ◎教材が見やすく、小学生の英語から勉強できる!
- vipabc ⇒通学制さながらの本格的な講義を受けたい方におすすめ!
- hanaso ⇒自主学習もしっかりやりたい方におすすめ!オリジナルのhanasoメソッドで効果的な復習ができる。
- イングリッシュベル ⇒英語の勉強法で迷いたくない方におすすめ!DMEメソッドで4分の1の速さで学習できる
オンライン英会話を選ぶ際には、
- 目的
- 料金
- 講師
- 学習機能
を重視して自分に合ったものを「無料体験」しながらみつけていきましょう。
それでは無料体験レッスン頑張ってください!
コメント