英検4級の熟語を完全攻略!よく出る熟語も紹介します!

英検4級の熟語を完全攻略!よく出る熟語も紹介します!

英検は、公益財団法人英語検定協会が主催する日本最大級の英語技能検定です。

そのうち4級は、「中学中級程度」のレベルの試験とされていて、そこで必要とされる語彙力(ごいりょく)は800~1300語ほどと言われています。

英検4級で課されるリーディングやリスニングの試験において、英単語の知識が必要不可欠なのは言うまでもないことかと思います。しかし、語彙力というのは何も単語に限った話ではありません。

「語彙力=単語+熟語」です。

熟語とは、”a lot of”や”as old as”などの、複数の単語を組み合わせて作られた言葉のことです。単語とは違った意味を持つことが多いため、単語とは別に覚えておく必要があります。

「熟語って、単語と比べて難しそう・・・」

そんな風に思う人も、ご安心ください。

この記事では、学習塾で長年たくさんの生徒たちに英検指導をしてきた実績のある私が、英検4級を受けるにあたり覚えておきたい熟語についてまとめました。

熟語を覚えるコツや、オススメの勉強法についても紹介していますので、是非参考にしてみてください。

この記事を最後まで読めば、英検4級に必要な熟語の知識がしっかり身に付きますよ。

目次

英検4級で熟語ってどれくらい重要なの?

英検4級に必要な語彙(ごい)の数は約800~1300語。

1つ下の級である5級がだいたい400~600語前後とされているので、5級と比べて約2倍の量を知っている必要があるということになります。

冒頭でもお話した通り、語彙力というのは単語だけではありません。単語と熟語両方についての理解が必要となってきます。

しかし、英検5級ではほとんど熟語というものが出てきません。そのため、5級と4級の間にある約400~700語の語彙の中には、多くの熟語が含まれているということになります。

英検4級を受験し合格するためには、熟語という大きな関門を突破しなければならないのです。

また、英検4級と5級との違いは合格率の面でも表れていて、公表されているうち最も新しい2015年度のデータによれば、英検4級69.9%、英検5級81.5%と、10%以上の差があります。

英検4級のレベルや合格率については、以下の記事でより詳しく説明していますので、是非ご参照ください。

英検4級の熟語を覚えるコツを解説

英検4級の他の記事と関連付けれるなら、内部リンクを入れて欲しいです。

単語の記事と同じように、3つほど「見出し3」を作ってください。

「英検4級に熟語が大切ってことはわかったけど、どうやって勉強すれば・・・」

そんな風に途方に暮れている人もいるかもしれませんね。

特に小学生で4級を目指している人は要注意。

というのも、小学校での英語学習ではコミュニケーションが中心のため、熟語についてはほとんど触れられることがないんです。

そのため、単語だけでなく熟語についても、しっかり自発的に取り組む必要があります。

小学生が英検4級を受ける際の注意点については、以下の記事で詳しく説明していますので、こちらも是非ご覧ください。

ということで、ここでは英検4級の熟語を勉強するにあたって、オススメの覚え方や覚えるコツについて説明していきます。

はじめての熟語の勉強に不安がある人や、以前チャレンジしてみたけれど上手くいかなかったという人は、是非参考にしてみてください。

熟語を覚えるコツ①:熟語はひとまとまりで覚える

単語を覚えるときには、「1つの単語=1つの意味」というように、1対1の対応で覚えるのが効率的です。

詳しくはこちらの記事でもご紹介してますので、是非併せてご覧ください。

しかし、熟語の場合には、複数の単語が組み合わさっていて、それぞれの意味を考えると頭が混乱してしまいます。

たとえば、「look forward to(楽しみに待つ」という熟語で考えてみましょう。

これを単語に分けると「look(見る)、forward(前方)、to(~へ)」となっていますが、これらを組み合わせて「楽しみに待つ」という意味にするのは、なんだか無理がありますよね。

そのため、熟語を覚えるときには、それを構成している1つひとつの単語の意味は考えず、ひとまとまりのもの、「look forward to = 楽しみに待つ」として覚えてあげるのがオススメです。

熟語を覚えるコツ②:自分で熟語リストを作ってみる

熟語というのは、コツ①でも説明した通り、1つのまとまりで意味を成しています。

そのため、実際の英文の中に熟語が入っていても、なかなか気が付けず、結果的に意味を誤解したまま読み進めてしまうことが多々あります。

それを防ぐためにも、英検4級対策の問題を解いていく際、少しでもわからない箇所があったらマークしておいて、解説などで確認する癖をつけておくことが大切です。

その中で知らない熟語が出てきたら、ノートやルーズリーフなどにまとめてあげましょう。そうすれば、世界で1つ、自分専用の熟語リストが出来上がります。

また、単語カードを利用するのもオススメです。「表に熟語、裏に日本語の意味」を書いておけば、隙間時間の勉強にも活用できて便利ですよ。

熟語を覚えるコツ③:空き時間に友だちとクイズ形式で確認してみる

熟語を覚える際、1人でやっていると飽きてしまうこともありますよね。

そんなときは、友達とクイズ形式で出題し合うのもオススメです。

テストのように仰々しくやるのではなく、あくまで遊びの延長のようにクイズ感覚でやるのがポイントです。

このとき、自分で作った熟語リストや熟語カードを使うと、より効率が上がりますよ。

このように人と一緒に学習することで、自分1人では気づけなかった理解不足に気づけたり、声に出すことで正しい発音の仕方が理解できたりなど、様々なメリットが得られます。

何より、「友達の前では失敗したくない」という気持ちが高まることで、いつもよりも高い集中力で臨めますよ。

英検合格のためのネット教材
英検ネットドリル

  1. 「英検でる順パス単」「英検予想問題ドリル」「英検全問題集及びCD」の準1級から5級までの全24種類の教材がまるごと収録されてる。
  2. デジタル教材ならではの便利な機能が搭載、ペーパー教材よりはるかに効率的な学習ができます。
  3. タブレットPCとパソコンがあれば、24時間いつでもどこでも学べます。

英検準1級まで対応の
オンライン英会話

kiminiオンライン英会話

英検を学びたい学生に一番オススメしたいのが、【Kiminiオンライン英会話】です。

  • 教育業界大手の学研が提供する
  • 月額4,378円~利用できる
  • 6時から24時までレッスン可能
  • 無料体験期間あり

英検準1級の英検対策まで対応しており、さらに学生専用コースも用意されているので、英検だけでなく、普段の英語の予習復習をしたい方にもおすすめです。

げんそー

まずは無料体験を受けて、自分に合うか判断すると良いと思います。

英検4級によく出る熟語一覧

では、英検4級を受けるにあたって具体的にどんな熟語を覚えておけばいいのでしょうか。

そこで、英検4級に出題されやすい、代表的な熟語を10個厳選しました。

いくつ知っているか、右側にある日本語の意味を隠しながらテストしてみるのもオススメです。

熟語意味
for a long time長い間
take a walk散歩をする
a lot ofたくさんの
do the dishes皿洗いをする
look for~を探す
a couple of time2,3回
more and moreどんどん
as old as同じくらい古く
for exampleたとえば
write with~を使って書く

 いかがでしょう。10個中いくつわかりましたか?

10個すべてわかったという人は、素晴らしいです。油断しないで勉強すれば4級合格は目前です。

7~9個わかったという人は、順調です。その調子で勉強すれば、合格圏内に入れるでしょう。

わかった熟語が6個以下だった人は、英検4級に出る熟語の理解が充分とは言えません。

上で紹介した「熟語を覚えるコツ」を参考に、積極的に熟語の勉強に取り組むようにしましょう。

とはいえ、この10個はあくまで代表的なものです。

次にご紹介する英単語帳などを使って、取りこぼしが無いようにしっかり確認していきましょう。

また、以下の記事では単語の理解度を確認するテストもご用意しています。

英検4級の熟語学習にオススメの単語帳

日本を代表する英字新聞「The Japan Times(ザ ジャパンタイムズ)」を発刊する「ジャパンタイムズ」社の英単語帳。

過去問を徹底的に分析し、英検4級に必要な単語・熟語・会話表現を厳選しています。

すべての項目にシンプルで覚えやすいフレーズが付いているため、単体では覚えづらい熟語の学習にはピッタリです。

20年分もの過去問を分析し、英検4級によく出る単語・熟語を収録しています。

出題回数の多いものから順に載っているので、無駄なく効率的に学習が進められるのが嬉しいところ。

なかなか系統立って覚えられない熟語に関しても、「家の中」「学校」などのテーマ別にまとめられているので、着実に勉強を進めることができます。

熟語と単語は毎日確認しよう!

熟語は、単語とともに英検4級合格に必須な知識です。

リーディングもリスニングも、熟語と単語がわからなければ立ち向かうことができません。

とはいえ、一度覚えたと思ってもなかなか覚えられず、翌日には忘れてしまうなんてことも、英語学習では珍しいことではありません。

「凡事徹底(ぼんじてってい)」という言葉があります。

日々の当たり前を徹底して積み重ねていくことが、何事においても大切であるという意味です。

英語の学習においても同じことが言えます。

熟語や単語の学習は、日々の継続が何より不可欠です。日々繰り返し覚えて、1つでも多く頭に定着すれば、その分受験の際に有利に働きます。

今回ご紹介した勉強法や単語帳を参考に、毎日継続的に熟語を覚えていきましょう。

  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

純ジャパバイリンガル早大生/高校時代英語全国1位、TOEIC965点、英検1級/ 純ジャパ・留学経験なし・海外経験なし・凡人でも独学で英語をマスターする方法について発信/17000語覚えた英単語暗記法&正しい努力で超効率的な勉強をする方法▶︎noteへ

コメント

コメントする

目次