
オンライン英会話っていっぱいあって何を選んだらいいのか結局わからない。

そんな時は私にお任せください!
約20社のオンライン英会話を体験した私が、本当におすすめするオンライン英会話を5社解説します。
「オンライン英会話は、どれがいいのかわからない」
「オンライン英会話おすすめで検索すると、25社を比較とかでてきて混乱する」
で検索すると様々な情報が出てきますよね
25社を徹底解説!英語のプロはここをお勧めする!
などなどかなりのオンライン英会話が出てきます。
それでも
「結局、どれがおすすめなの?」
という方多いと思います。
この記事では、
- 現役オンライン英会話講師
- 英検1級/TOEIC965点
- 約20社を実際に体験
した私が
本当におすすめできるオンライン英会話5社を解説します。
ぜひこの記事を参考にしてオンライン英会話への第一歩を踏み出してくれると嬉しいです!
それではいきましょう。
\おすすめNo.1レアジョブ /
- 毎日1レッスンプランは月6380円(212円)
- 累計会員数80万人
- 定期的な学習カウンセリング
- 累計4000万レッスンの実績によるオリジナルカリキュラム
今回紹介するおすすめ5社の中でも私が一番おすすめするのは、
「レアジョブ」
です!
2007年の創業開始から会員数80万人を突破、講師数6000人以上を誇る国内最大級のオンライン英会話サービス
採用率わずか1%の厳しい試験を乗り越えた、フィリピントップ大学の卒業生や在学生が在籍!
4000人以上の講師と4000を超える教材で自分に合ったレベルの学習ができる!
まずは3分で簡単に登録できる無料体験から
おすすめのオンライン英会話5つの基準


おすすめのオンライン英会話ランキングはどういう基準で選んでいくの?

客観的に判断するため5つの基準を設けて選びました!
価格
オンライン英会話を選ぶ際はやはり価格は重要ですよね。
1レッスン当たりの料金が高すぎるとなかなか続けることはできません。
しかし安いだけのオンライン英会話を選んでしまっては、英語が全然できるようにならない!
ということもあり得ます。
相場は、1レッスン当たり200円前後となっています。
講師の質
オンライン英会話は基本的にはマンツーマンのレッスンを展開しています。
講師の質が悪いと、レッスンはほとんど雑談・発音は口の動かし方などをしっかり教えてくれないなどなど様々な不満がたまります。
なるべくなら採用基準が厳しく多くの講師が在籍するオンライン英会話がおすすめです。
またオンライン英会話スクールごとに講師の国籍はかなり変わってきます。
自分の学習目的とレベルに合った講師が在籍するスクールを選びましょう。
レッスン可能時間
オンライン英会話スクールは普通の英会話教室とは異なりレッスン可能時間がかなり柔軟です。
24時間レッスンを行っているスクールもあります。
その一方、10時から24時までと一日で14時間しか稼働していないオンライン英会話スクールもあります。
なるべくならレッスン可能時間が多いオンライン英会話スクールがおすすめです。
対応可能なレベル
対応可能なレベルも重要な要素です。
オンライン英会話スクールはスクールごとに、どのくらいのレベルまでのテキストがあるのかしっかり把握しましょう。
対応可能なレベルを把握しないまま受講してしまうと、自分に合ったレッスンを受けられずいつになっても成績が上がらないということが起こってしまします。
料金プランの豊富さ
オンライン英会話スクールごとに様々な料金プランがあります。
- 毎日プラン
- 回数制プラン
例えばDMM英会話は毎日プランのみとなっています。
基本的には毎日プランの方が安くなっています、
しかし、毎日受講できないと結果的に「損」をしてしまいます。
果たして自分は、毎日受講できるのか?それとも回数制の方がいいのか?
自分のライフスタイルに合わせて選びましょう。

それでは
- 価格
- 講師の質
- レッスン可能時間
- 対応可能なレベル
- 料金プランの豊富さ
を踏まえておすすめのオンライン英会話ランキングを解説していきます!
本当におすすめするオンライン英会話ランキング5


それじゃ今回紹介するオンライン英会話スクールを全部教えて!

5つのオンライン英会話+番外編1つを解説します!
どのオンライン英会話も素晴らしいのでぜひ無料体験だけでもしてみましょう。
1レッスン料金 | 講師の質 | レッスン可能時間 | 対応レベル | 料金プラン | |
レアジョブ | 212円 | ◎ | 6-25時 | 初心者~ 中上級 | 回数制・毎日 |
DMM英会話 | 216円 | 〇 | 24時間 | 初心者~ 中上級 | 毎日 |
Bizmates | 403円 | ◎ | 5-24:55 | 初心者~ 上級者 | 毎日 |
ネイティブキャンプ | 受け放題 (月6480円) | △ | 24時間 | 初心者~ 中級者 | 受け放題 |
English Central | 109円 | 〇 | 24時間 | 初心者~ 中上級者 | 毎日・受け放題 |
vipabc | 1800円~ (45分レッスン) | ◎◎ | 24時間 | 初心者~ 上級者 | 回数制・受け放題 |

それではひとつずつおすすめする理由を解説していきます!
No.1:レアジョブ英会話 【実績No.1の安心できる英会話】

レッスン端末 | スカイプ、独自環境 |
一回当たりのレッスン料 | 212円 |
無料体験レッスン | 2レッスン |
講師数 | 6000人以上 |
レッスン時間帯 | 6-25時 |
予約締切時間 | 5分前まで |
支払方法 | クレジットカード |
講師の国籍 | フィリピン人 |

レアジョブはきちんとしたレッスンを受けられるオンライン英会話でした!
講師もプロ意識があり充実したレッスンを受けられますよ
レアジョブは国内オンライン英会話で実績No.1のスクールです。
教材も豊富で子供から大人まで10段階のレベルに分けて対応しています。
講師は、全員フィリピン人ですが採用率2%を乗り越えた優秀な講師ばかり。
- 教材の豊富さ
- 講師の質
を考えて、おすすめできるオンライン英会話です

レアジョブ は「スマホアプリ」からもできるので、外出先でもすぐに英会話ができます
このようにスマホアプリからでも、英会話レッスンができるのでわざわざパソコンを立ち上げる必要がありません。

レアジョブのコースはどんな感じ?

コースは3種類あり目的に合わせて学べます

レアジョブ は、
- ビジネス英語コース
- 中高生コース
- 日常英会話コース
を用意しています。
ビジネス英語コースでは、6000人以上の講師の中からさらに厳選された上位10%の講師によるレッスンを受講できます。
中高生コースは、英検の二次試験対策や世界標準のテキストで英語を学習できます。

いろんなプランを用意していて、どの人にもおすすめだね

料金も安く月8回から始められます。
レアジョブ の料金プランは、
- 「月8回」
- 「毎日25分・50分・100分」
- 「ビジネス英会話」
- 「中高生英会話」
となっています。
「オンライン英会話を初めてやってみるからまずはお試しをしてみたい」
という方は月4200円の8回プランがありますので気軽に受講できます。

逆に、「おすすめできない」ところはないの?

レッスン時間と回数制が月8回しかないことです。
残念な点としては、
- レッスン受講可能時間が6時から25時
- ビジネス英会話を受講するには月9800円毎日プラン
があげられます。
しかし、5分前まで予約はでき、プラン数や教材数は豊富なので一番おすすめできるオンライン英会話です。

レアジョブ がおすすめな人とそうでない人をまとめました↓
- 発音などの基礎から英語を学びたい方
- 四技能試験を受験予定の中高生
- 質の高いビジネス英語を受講したいビジネスマン
- とにかく英語を話しまくりたい方
- 日常英会話やビジネス英会話の隔てなく学習したい方
レアジョブの評判や詳しい特徴などはこちら↓
番外編:vipabc【英会話教室がオンラインに!】

レッスン端末 | 独自サービス(アプリから受講可能) |
一回当たりのレッスン料 | 約2000円(1レッスン45分) |
無料体験レッスン | 1回 |
講師数 | 30000人以上 |
レッスン時間帯 | 24時間 |
予約締切時間 | 4時間前まで |
支払方法 | クレジットカード,銀行振込 |
講師の国籍 | 80か国を超える国から |

vipabcは、価格がかなり高いので番外編となりました。
しかし英会話教室がそのままオンラインになった高品質なレッスンが受けられます。
vipabcは、30000人以上の講師が在籍しています。
そしてその全員が国際英語教授資格TESOLを所持している、
正真正銘の「プロ英語講師」からレッスンを受けられるオンライン英会話です。

普通のオンライン英会話では、国際的に認められたプロ講師はほとんどいません。
実際に私は講師資格はありませんが、ネイティブキャンプで働けています。

講師が本当の「プロ」なのは頼もしい!
教材はどうなの?

教材は20万通りあります
また教材は初心者から上級者まで20万通りの教材があります。
体験レッスンのレベルチェックでは、
英検一級・TOEIC965を持つ私でもまだ上には2レベル残っていました。
教材や講師は、vipabcの独自開発したAIマッチングシステムで最適な教材講師が割り当てられます。
24時間レッスンが受講でき、1レッスン45分のみっちりとした濃いレッスンを受講できます。


vipabcではカウンセラーに
無制限で学習相談ができます(追加料金なし)
オンライン英会話で英会話を勉強していると、
講師の言ってることがわからない
何を勉強すればいいかわからない
学習の計画が立てられない
ということが起こります。
vipabcでは、学習カウンセラーがあなたの学習計画を作成してくれます!
これはコンサルティングスクールのような、コンサルタント的存在で追加料金なしで受けられます。
しかも相談回数に制限はないので、かなりお得ですよね?!
料金プランは、
- 「ポイント数」
- 「回数制」
- 「受け放題」
となっています。
値段は1レッスン当たり、1800円程度となりますがかなり質の高いレッスンを受講できます。
3か月受け放題コースだと、約30万円となります!
コンサルティング系のスクールでも同じくらいかそれ以上の値段です。
それと比較してもサポートはしっかりしていますし、実践的な英会話もできます。
「トライズやPROGRITなどの教室に通いたいけど、時間的にも料金的にも厳しい」
という方には本当におすすめできる高品質なオンライン英会話です。

vipabc はこんな人にお勧めです↓
- 専門的な英語を身に着けたい方
- 短期集中で英語をマスターしたい方
- スクールには行けないけど、同程度のレベルのレッスンを受けたい方
- 社会人以外の方
- 安い料金で大量の授業を受けたい方
vipabcの評判や気になる特徴については↓
No.2:DMM英会話【コスパ抜群の大手オンライン英会話】

レッスン端末 | スカイプ |
一回当たりのレッスン料 | 216円 |
無料体験レッスン | 2レッスン |
講師数 | 5213人 |
レッスン時間帯 | 24時間 |
予約締切時間 | 15分前まで |
支払方法 | クレジットカード |
講師の国籍 | 120ヵ国から(内フィリピン人40%) |

DMM英会話はコスパよく120ヵ国以上の講師からのレッスンを8000を超えるテキストで受講することができます!
DMM英会話も国内では非常に有名なオンライン英会話ですね。
教材数は8000以上もあり豊富な教材の中から自分にあったレベルの教材を選べます。

講師は、120ヵ国以上から5000人以上の講師が集まってます。
その中には、アメリカ・イギリスなどのネイティブ講師や日本人講師も在籍しています。

ネイティブ講師もいて、8000以上の豊富な教材はすごいね!

しかもネイティブからのレッスンもかなり安い価格で受講できます。
「プラスネイティブプラン」月15800円(1レッスン526円)

では、「ネイティブ講師+日本人講師」のレッスンも受講できます。
ネイティブや日本人講師からレッスンを受けられるオンライン英会話でも最安値です!

受講した感想はどんな感じ?

レッスンというよりは「雑談」という感じでした。
受講した感じレッスンというよりは、雑談という感じでした。
(講師数5000人以上・120ヵ国なので講師への教育はなかなか行き届いてないのでは?)
レアジョブは「レッスン」という感じでしたが、DMM英会話は「英会話」という感じのレッスンでした。

実は DMM英会話 会員になると「無料」で優良単語アプリを使えます。
また会員になると
特典として「有料単語アプリiknow」を無料で使用することができます。
1カ月1510円/12か月9530円
する「英語学習に必要不可欠な英単語」を無料で学習できるのはかなりありがたい特典です。
ほかのオンライン英会話にはこのような英単語学習コンテンツはなかなかありません。
通勤中の電車の中やトイレでの時間⇒iknowで英単語
家を出る前や帰った後⇒DMM英会話
といったように学習できます。

料金プランはどうなの?

「毎日プランのみ」となっています。
毎日受講できる方にはおすすめです
料金プランは、
「毎日プラン」のみ
となっています。
オンライン英会話を始めたての時は、なかなか毎日受講するのは難しいですよね。
実際ほとんどの方は毎日受講できず結果として、
「損」してしまいます。
この料金プランが不親切だなと個人的に感じたので、おすすめランキングでは2位としました。
ただDMM英会話は毎日受講できる方に、かなりお得なオンライン英会話です。

DMM英会話 がおすすめな人とそうでない人はこちらです↓
- 毎日レッスンを受講できる方
- ネイティブや日本人講師からのレッスンを受講したい方
- TOEICやIELTS,TOEFL,英検などの資格試験を勉強する方
- 英単語の強化をしている方
- 毎日レッスンを受講できない方
- レッスンらしいレッスンを受講したい方
DMM英会話のもっと詳しい特徴や評判については↓
No.3:Bizmates【ビジネス英語ならここ一択】


Bizmatesは、ビジネス英語特化のオンライン英会話です。
講師はビジネス経験のある方のみです。
レッスン端末 | skype |
一回当たりのレッスン料 | 403円(毎日1回プラン) |
無料体験レッスン | 1回 |
講師数 | 1548人 |
レッスン時間帯 | 5~24:55 |
予約締切時間 | 5分前まで |
支払方法 | paypal |
講師の国籍 | フィリピン人 |
オンライン英会話を受講する目的として、
英語をビジネスの場に生かしたい!
という目的の方多いと思います。
Bizmates は、ビジネス英語専用のオンライン英会話です。
そのため講師は全員ビジネス経験のある方を採用し採用率は1%となっています。

レッスンを予約する際は、
人事・会計・マーケティング・営業などから該当する講師を選択することができます。

教材はどんなものが用意されているの?

基礎力を付けるものから面接やディスカッションに使える英語もあります。
テキストも豊富で、
- Bizmates program:500レッスン
- Other programs:720レッスン
- Assist lesson
- Discovery
と効率的にビジネス英語を学ぶためのレッスンがそろっています。

ディスカッションや面接で使う英語も Bizmates では学ぶことができます。
料金プランは、
- 「毎日1回プラン」: 12100円
- 「毎日2回プラン」 :18150円
となっています。
個人的には回数制プランがあればもっと魅力的でおすすめできるなと思いました。
忙しいビジネスマンの方は、
5時から25時の間になかなか毎日レッスンを継続的に受講することが難しいのではないでしょうか?
料金プランは少し不親切です。
しかし、ビジネス英語特化で講師の質やテキストなどはかなり充実しているのでおすすめできます。

Bizmates をおすすめできる人とそうでない人はこちらです↓
- ビジネス英語を本格的に学習したい方
- 毎日1レッスンは受講できる方
- 安い料金で大量のレッスンを受講したい方
- 資格試験などの目的で勉強されている方
- 仕事が忙しすぎる方
bizmatesの評判や詳細な特徴の説明については↓
No.4:NativeCamp【月6480円で受け放題】

レッスン端末 | 独自環境(スカイプ不要) |
一回当たりのレッスン料 | 受け放題 |
無料体験レッスン | 7日間 |
講師数 | 4739人 |
レッスン時間帯 | 24時間 |
予約締切時間 | 10分前まで |
支払方法 | クレジットカード |
講師の国籍 | フィリピン人、セルビア人で75% |

ネイティブキャンプ は、月6480円で受け放題のオンライン英会話です。24時間受講できかなり使い勝手がいいですよ
ネイティブキャンプは、
月6480円でレッスン受け放題・24時間レッスン可能・スカイプ不要のオンライン英会話です。
教材も豊富で子供から大人まで受講できます。

対象レベル的には、これまで紹介してきたオンライン英会話より少し低くなります。
(日本人講師にはTOEIC750以上・英検準一級レベルがあれば採用されます)
講師は、約5000人おり
講師の75%がセルビア人とフィリピン人となっています。

なるほどね。
講師のほとんどがフィリピン人とセルビア人か

日本人講師やネイティブも「一応」います。
しかしほとんど予約が必要になります。
日本人講師やネイティブ講師も在籍していますが、合わせても全体の6%程度です。
予約なしで受講することはなかなか難しくなっています。
なので、彼らのレッスンを受けるには1レッスン当たり約1000円を追加で払わなくてはいけません。
料金プランは、
- 受け放題:月6480円
- プラス1980円で家族全員受け放題
となっています。
回数制がないのが残念ですが、
レッスンを受けまくりたい!という方にはとてもおすすめできるオンライン英会話です。

受け放題っていうのはいいよね!
何で4位なの?

講師の質・予約の必要性・レベルが低い
ので4位です。
しかし、ほかのオンライン英会話と比較すると
「講師の質が低い」
「レベルの上限が低い」
「日本人講師やネイティブ講師のレッスンを受講するには基本的にはプラス1000円」
ので4位となりました。
- とにかく英語を話したい方
- 安い料金で英会話を受講したい方
- 忙しくて勉強の時間を取れない方
- 英語学習をみっちりした授業でやりたい方
- 数より質な方
- 完全な英語初心者の方
ネイティブキャンプの評判や特徴については↓
No.5:English Central【実用的な英語をしっかり学べる】

レッスン端末 | 独自環境(スカイプ不要) |
一回当たりのレッスン料 | 109円(プレミアムプラン毎日1回) |
無料体験レッスン | 1レッスン |
講師数 | 200人以上 |
レッスン時間帯 | 24時間 |
予約締切時間 | 15分前まで |
支払方法 | クレジットカード,paypal |
講師の国籍 | フィリピン人 |

English Centraは、動画学習×オンライン英会話という単なるオンライン英会話を超えた英語学習サービスです。
English Centralをお勧めしている記事はあまり多くありません。
しかし、個人的にはかなりお勧めのオンライン英会話です。
オンライン英会話というよりは、
インプット段階の学習(動画学習)×アウトプットでのオンライン英会話
となっています。
テキスト数は1万を超えており、
すべて生の動画をもとにした教材になっています。
レベルは、子ども用のアニメからかなり上級レベルまで対応しており洋画などを見る前の学習にも使えます。
講師は、全員フィリピン人で講師数は200人以上が集まっています。

自分の好きな動画を見てそのあとに、オンライン英会話ができるのか!

生の動画素材で学習でき、オンライン英会話も一緒にできるのでお勧めです。
またEnglish Centralは、
英単語の学習もすることができます。
6600語の英単語(TOEIC,アカデミック,日常会話)を実際の音声・動画つきで効率よく脳に記憶されやすい形で学習できます。
料金プランは、
- プレミアムプラン:月3278円
- 1日1レッスンプラン:月6600円
- 1日2レッスンプラン:月11000円
- 受け放題プラン:月 14300円
となっています。

プレミアムプランはオンライン英会話最安の
「1レッスン109円」です
プレミアムプランは、
- 1日25分のマンツーマンレッスン(毎日600ポイント:動画4,5本分の学習が必要)
- 動画学習と単語学習
がついているので、インプットもアウトプットも効率よく学習できます。
受け放題のプランだと「全額返金保証」制度もあります。
本気で結果を出したい学習者にぴったりなオンライン英会話です。

そんな English Central がおすすめな人はこんな人です↓
- リスニング力を鍛えたい方
- 英語初心者の方
- インプットをしたい方
- 上級者の方
- 英会話だけ学習したい方
- 動画での学習になれない方
EnglishCentralの特徴やビデオで学習するスタイルについては↓
おすすめのオンライン英会話ランキングまとめ

以上が私がおすすめするオンライン英会話ランキングでした!
ここまでまとめましょう!
これらのオンライン英会話を以下の5つの基準から自分に合ったものを選んでいきましょう!
- 価格
- 講師の質
- レッスン可能時間
- 対応可能なレベル
- 料金プランの豊富さ

今回紹介したオンライン英会話は全部
「無料体験」をすることができます〇
あなたの気に入ったオンライン英会話から無料体験をしてみるといいですよ
「百聞は一見に如かず」はオンライン英会話にも当てはまります笑
コメント